JOB求人情報
クラウドネイティブアーキテクト/エンジニア
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- クラウド環境設計・構築
職務内容
◆業務内容
当社のクラウドネイティブ推進支援サービスは、クラウドネイティブ技術を活用した生産性向上・品質向上のための支援サービスで、お客様企業向けにクラウドネイティブ環境構築支援やパイプラインの自動化支援、オンプレ移行やマイクロサービス設計を行っております。更に、「クラウドネイティブ道場」という体験型のトレーニングを提供しています。
また、自動化ツールを活用した業務改善支援、テスト自動化支援、また、これらの開発業務で使用しているツールについてのトレーニングも提供しています。
これまでのシステム開発や基盤構築のご経験を活かして、クラウドネイティブの新たな潮流にチャレンジし、コンサルタント/エンジニア/トレーナーとしてご活躍いただきます。
◆役割
チーム体制で、以下の役割を分担してプロジェクトを遂行します。
・コンサルティング:
クラウドネイティブの提案・計画(導入・移行・自動化)、ツール調査・評価
・エンジニアリング
クラウドネイティブ環境設計・アークテクチャー設計・環境構築
・トレーニング:
クラウドネイティブや自動化トレーニングのコンテンツ開発・講師
◆チーム体制
Webシステムや組込系、インフラ、技術トレーナーなど様々な経験者からなるチーム体制で、それぞれ得意分野を活かすことで幅広い技術領域やサービスをカバーしています。
◆キャッチアップ
当社では、特定の技術に限定せず幅広い技術領域からお客様企業に適した環境・ツールを提案し、環境を構築することがメインですので、入社後にお客様企業に提供しているクラウドや自動化ツールのトレーニングを活用して技術習得をしていただきます。
(3~6か月程度)
技術習得後、徐々にコンサルティング、エンジニアリング、トレーニングのOJTに入っていただきます。
◆入社後のキャリアパス
当社には、Web開発エンジニア/クラウドネイティブ推進支援コンサルタント/技術研修講師職があり、ご本人のキャリアプランに合わせたジョブローテーションが可能です。
募集要項
募集要項 |
・30歳~40歳ぐらいまでの方で、 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
年収 |
500万円~800万円 |
福利厚生 |
通勤手当 残業手当 在宅勤務手当 休業制度(育児休業/最長3年、育児介護短時間勤務制度、介護休業) 在宅勤務制度(業務状況に応じて、出社・在宅を日ごとに自由に選択できます) |
休日/休暇 |
完全週休2日制(土・日) 祝祭日 年末年始休暇(12月28日~1月4日) 年次有給休暇(入社日に付与されます。初年度10日) いつでもMy休暇(年5日) バースデー休暇(誕生月に1日) リフレッシュ休暇 子育て支援休暇(1子当たり年5日) 介護休暇(1人当たり年5日) |
この求人のおすすめポイント
特定の技術に限定せず幅広い技術領域からお客様企業に適した環境・ツールを提案し、環境を構築することがメインですので、技術的な裏付けをもったコンサルティングや、コンサルだけではなく、実際の環境を構築するエンジニアリング、さらに、顧客企業内の開発エンジニアやインフラエンジニアに対するトレーナーと幅広い役割にチャレンジしたい方を求めています。
今までのシステム開発やインフラ構築の経験を活かすことはもちろんのこと、新たな分野や技術習得したいという方を求めています。