インタビュー

【体験談】26歳未経験から開発エンジニアへ!

投稿日:2022/12/16

【体験談】26歳未経験から開発エンジニアへ!
M.Uさん

M.Uさん

大手銀行で4年9ヶ月勤務し、営業と事務をしていたUさん。
業界の雲行きを不安に感じたこと、情報システムの質の重要性を痛感した経験から、未経験で開発エンジニアにご転職されました。
銀行でのキャリアを活かし、現在は金融関連のシステムに携わっています。

3つ目のスキルが欲しくてキャリアチェンジ

Uさんは全くの未経験からエンジニアに転職されていますよね。エンジニア転職をする前のお仕事と転職までの経緯について教えてください。

前職は銀行で金融商品の営業をしていました。お客さんとの面談内容の記録や商品の注文・売却、時には為替管理の事務作業などもしていました。特に営業活動においては、お客さんの情報の管理や効率よく営業をするための手段として、顧客情報管理システムに非常に助けられていたんですよね。

情報システムの仕様や良し悪しが業務の効率にとても影響する、もっと言えば会社の成長に大きく関わっていることを強く実感したことが、ITに興味を持ったきっかけでした。その思いが強くなり、システム面から企業の成長をサポートできるような仕事をしたいと思って転職を決めました。

銀行には4年9ヶ月勤めており、3年目の終わりくらいからは転職を考え始めていました。銀行の支店やATMがどんどん削減され、合併されたり人員が減らされたりと、金融業界の雲行きにも少し不安を感じていたんです。そこでなんとなく転職という言葉が頭の中に浮かんでいました。

ただその時は具体的にこういうことをやりたいというのは定まっていなかったので、具体的な行動には移りませんでした。その後エンジニアというやりたいことが見つかって、転職活動という実際の行動に移していきました。

システムに関わるとなるとエンジニアはもちろんですが、今までの営業スキルを活かしてIT企業でSaasの営業をするなど、様々な関わり方があると思います。その中でもエンジニアでいくと決めたのはどのような理由だったのでしょうか?

今まで営業と事務を2つ経験してきたので、もう一つなにか自分にスキルがほしくて、そこに追加で1つとなるとやはり技術を身につけたいと思いました。そこでいろいろ考えて、エンジニアという道を選ぶことにしました。

今後の自分のキャリアを広げるために30代に入るこのタイミングで、そういうお仕事をしたいと思ってエンジニアへの転職を決めましたね。

スムーズなやり取りでテンポよくエンジニア転職が実現

転職活動はどのように始められましたか?

転職を検討し始めた頃から大手求人サイトには登録をしていて、転職エージェントがどのようなサービスなのかは知っていたため、転職活動の際は転職エージェントを活用しようと思っていました。その方が効率がよいだろうなと考えたので。

本格的に転職活動に取り組み始める時に他の求人サイトにも登録して、スカウトメールを受け取ってやり取りを始めました。その時はまだ選考の面接は受けていませんでした。ネクストキャリア以外の転職エージェントさんにも登録していて、同じようにメールのやり取りをしていました。面談もしていたと思います。

ネクストキャリアはサイトに登録してスカウトメールに返信をした後のレスポンスがものすごく速くて、そこにさらに返信した後のやり取りも返信が速くてとてもスムーズだったので、第一印象がとてもよかったんです。

その後も他社を並行利用していて、面談をしていただいたり、求人を紹介していただいたりしていました。

他にも複数のエージェントを利用していた中で、ネクストキャリアを選ばれたのは何が決め手だったのでしょうか?

やはりやり取りが決め手でした。たぶんよくある話だと思うのですが、

他社さんだと求人を丸投げされて特にフォローもなく、こちらとしては「どうしたらいいの?」となるようなことがあって…。その会社のこともわからないままで、転職活動自体が止まっちゃうということもありました。ネクストキャリアの場合だと、なぜこの企業がよいのか、どういうところが私に合っているのかをきちんと伝えてくださるんですよね。

IT業界についても全くの未経験という中なので、情報収集にも苦労しました。もちろんネットで情報収集はできますがそれにも限界があるので、本当にそこをゼロから教えてくださったり、プログラマーやエンジニアだけじゃないIT業界の職種もご紹介いただいたりと、今後のキャリアの視野が広がったところが決め手でしたね。キャリアアドバイザーの方のエンジニア業界に関する知見や、転職などのキャリアに関する知識・お考えが深くて、相談させていただくには十分すぎる方でした。

転職活動をはじめてみるとやり取りはもちろん、面接のアポイントなどの段取りも本当にスムーズに進めてくださって、「どうしよう…」と困って転職活動が止まってしまうことなく、ポンポンポンと進んでいきました。

自己応募で進める余裕はなかったので選考は受けておらず、他のエージェントさんからも求人のご提案はいただいていましたが、結局ネクストキャリアを通してご紹介いただいたところだけを受けました。

ネクストキャリアを使って転職活動をしていて印象的だったことはありますか?

キャリアアドバイザーの方が「今から転職する会社はライフプランを実現するための第一歩だから、この会社が全てではなくて、その先にも選択肢はある」とお話してくださいました。キャリアプランだけではなくライフプランについて、達成方法を考えたり、プランをさらに掘り下げてくださったので、仕事だけではなくて人生のことまで一緒に考えてくださることがとても印象的でした。

転職を考える際に、キャリアプランのことは考えていても、ライフプランのことまで具体化できていませんでした。志望理由を考えるにあたっても、これからどんなことをしたいのかきちんと言語化できていなかったのですが、そこもクリアにするお手伝いをしていただいたので、自分の中で落とし込んで自信を持って面接に挑むことができました。

転職活動の際はどのような基準や軸で選考を受ける会社を選んでいましたか?

将来的にエンジニアとして技術を極めるというよりはマネジメントをする立場や全体を見渡したお仕事をできるようになりたいなと思っています。そうなるとやはりいろいろなことに挑戦できる環境があるかというのが自分にとっては大事なポイントでした。

そもそもはじめはどういう軸で会社を見たらよいのか、どんな職種があるかも分かっていませんでした。だから軸も全くはっきりしていなかったです。こうした転職の軸も面談を重ねていくうちに定まっていきましたね。

今エンジニアとして働いている会社は、まさにいろいろな挑戦ができる環境であることに加え、金融系の案件に強い企業だったため銀行での勤務経験も活かせそうだったので最終的にここを選びました。

大手銀行からのご転職だと年収などの待遇も変わりますよね。そこに抵抗はなかったのでしょうか?

抵抗が全くなかったと言うと嘘になってしまいます。年収も100万円くらい下がったんですよね。ただ未経験でお仕事させていただく以上、そうなるのは当然だと考えていたので、そこは気にしないようにしていました。年収が下がることよりも、新しいことをやりたい!という気持ちの方が強かったです。

転職後も手厚いフォローで、着実に目標に近づいていく

転職先である、現在のお仕事について教えてください。

今は海外送金のシステムに関わっています。3月に入社して4月に現場配属になり、そこから約半年くらいは開発の仕事をしていました。そのシステムリリース後に、今月からはまた別の海外送金のシステムの保守に移りました。

想定していた働き方と大きなギャップがあったわけではないのですが、前職の環境とはギャップがありますね。前職はとても大きな会社で教育制度が充実していて研修もかなり手厚く、マニュアルなど調べる手段も充実していたのに対し、今は情報を自分から取りに行ったり、工夫して勉強したりする必要があります。

技術の勉強で苦労したことはありますか?

それで言うと苦労しかなくて…(笑)今まで本当に全く触れてこなかったため、まず何を勉強したらよいかもわからなかったので、キャリアアドバイザーさんに相談して教えていただきました。するとこのテキストが分かりやすいよとか、こういうサイトがあるよとか、こういう言語を始めにやってみるといいよとか、いろいろなアドバイスを下さったのでその通りに進めました。まずはJavaから勉強し始めました。入社前には自己学習で少し進めていたくらいです。

入社してからは平日の朝の時間を20分を勉強時間として確保していました。本当は平日5日間頑張って土日はお休みするというリズムにしたかったのですが、やはり平日なかなかできないことも多いので、できなかった分を土日に回しています。

転職後も継続して学習していらっしゃるんですね。今までと違う環境や日々の学習など、大変なことも多いようですが転職してよかったと思いますか?

そうですね。やりたいことだったので、転職したことに対して後悔は全くないですしプログラマーやエンジニアにもいろんなキャリアがあることを知れたので、これからどんな風になれるのかすごく楽しみです!なりたい状態になれるように努力していきたいと思います。

ネクストキャリアには転職後も1年間は無料でキャリアサポートのための面談を受けられる「Start Support」というサービスがあります。UさんはStart Supportをどのような場として活用されていますか?

入社して8ヶ月が経つのですが、やはり毎日の業務で目の前のことをこなすのに精一杯で、視界が狭くなりがちです。それを一回の面談で目標に対する行動を軌道修正したり、冷静に自分の状態を見つめ直して把握する場としてStart Supportを活用できています。

毎回発行されるレポートも読んでいます。自分で話した内容も時間が経つと忘れてしまうことがあるので、数ヶ月前のレポートを読み直すこともありますね。

Start Supportはあってよかったですか?

もともとStart Supportというサービスがあることを知らなかったので、これを知った時は入社後までサポートしてもらえるというのはありがたいなと思いました。

会社の中の繋がりは結構薄くて、少人数のチームでお互いをフォローし合う体制ができたのも最近の話なんですよね。それまではそういうフォロー体制も特になかったので、ぱっと相談できるとか、常に気にかけてくれる人がいるとは言えない状態でした。今は採用に力を入れているフェーズなので、なかなか一人ひとりに対して手厚くフォローをするのは難しい状況なのかも知れませんね。

会社はそうした状況で、周りの友人・知人に同じお仕事をしていて相談できるような人もいないので、Start Supportでのフォローはすごく助かっていますね。

目指すはプロジェクトマネージャー

今後の展望をお伺いしてもよいでしょうか?

今までITやエンジニアのキャリアが全くない中で、考えの型であったり、論理的思考がまだまだ不足しているので、業務の中で鍛えていかないといけないなと思っています。

資格にも挑戦したいです。Javaの資格や基本情報技術者など、頑張った証として資格を取りたいですね。

技術を高めることはもちろん大切なことだと思うのですが、高い目線でプロジェクト全体を見通して業務を推進できるような人材になりたいと考えています。進捗管理や品質管理などの視点を持って仕事ができるようになっていきたいです。




これまでの営業、事務という経歴にエンジニアという新たな武器を身につけるために、思い切って大手銀行からエンジニアに転職したUさん。

会社の成長を担う情報システムの魅力に気付き、プロジェクトマネジメントをできるようになることを目指して日々研鑽され、「大変なこともあるけど、これからどんな風になっていけるか楽しみ」とお話されるのが印象的でした!

お話にあった通り、転職エージェントを活用すると在職中でも効率よくスムーズに転職活動を進めることができます。

Uさんのように思い切ってエンジニアにキャリアチェンジしたい20代の方は、ぜひ下記からキャリア相談にお申し込みください!

採用をご検討中の企業様

Next Career

専門知識を持つコンサルタントが
貴社の企業理念・採用ニーズを満たす
最適な人材をご紹介します。