職種:業務系アプリケーションエンジニア・プログラマ
仕事内容
【仕事概要】
建設会社様向け基幹システム再構築作業
【仕事詳細】
OracleEBS上で開発されたシステムを専用のプレームワーク上に再構築する
詳細設計~製造~試験
- 応募資格
- (1)or(2)のいづれかの経験
(1)Java等のWebアプリケーション開発経験(何らかのFrameworkを利用していること)
(2)PL/SQLでの開発経験(バッチ処理中心)
※Oracleの経験があれば尚良10名程度のチームを管理し、品質・利益・納期を意識した業務管理ができる方
- 歓迎経験
- 雇用形態
- 契約社員
- 勤務地
- 最寄駅
- 勤務時間
- 9:00~17:45(実働8時間)
- 給与
- 500万円 ~ 600万円
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(土・日)
祝日
ゴールデンウィーク
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
リフレッシュ休暇
産休育休 ※取得実績あり。復帰率は100%です!
介護休暇
※就業先により異なる場合があります。 - 福利厚生
- 社会保険完備
選考旅費(遠隔地支給/2次面接以降)
各種研修制度
資格取得支援制度
退職金制度 ※正社員のみ
確定拠出年金 ※正社員のみ
表彰制度
育児・介護支援制度
社内行事
社員旅行
保養所(伊豆高原)あり
レジャー施設利用や旅行の補助あり
★テニス・フットサルなどのサークルや各種イベントも開催しています。 - 待遇
- 月給35万円~40万円
※年齢・スキル・経験を考慮の上、優遇いたします。
※正社員・契約社員に差異はありません。【年収例】
380万円/25歳・経験2年
430万円/28歳・経験3年
480万円/30歳・経験5年
530万円/35歳・経験10年
570万円/40歳・経験15年昇給:年1回
賞与:年2回 ※正社員のみ
交通費100%支給
時間外手当
会社情報
- 会社名
- NextCareer運営事務局
- 所在地
- 〒101-0031
神奈川県 - 企業情報
- 富士テクノソリューションズは1976年の創立以来40年にわたり、製造業のものづくり支援に努めてまいりました。様々な装置設計開発部門を中心に2次元CADトレースから始まり、3次元CADモデリングを経て、より高度な技術である機械設計や解析業務に携わらせていただいております。
ICT化が進む中、機械設計・解析だけでなくソフトウエア開発、ネットワーク構築・運用、電気・電子設計の分野でも富士テクノソリューションズは一貫してものづくり支援を展開してまいりました。今後IoTにより、機械装置、家電製品、社会インフラなど全てのものがネットワークで繋がり新たな環境に適応した技術革新・業務改革が急速に進んでいきます。
富士テクノソリューションズは、常に最新技術をもって、より多くのお客様の信頼と満足をいただけるようチャレンジを続けてまいります。
「社員の成長」と「技術」を最重要項目に掲げています。定期的な研修や支援制度によりスキルアップを促進し、その能力を十分に発揮できるよう、ワークライフバランスの推進にも力を入れています
■2017年に東京証券取引所TOKYO PRO Marketへ上場へ上場しました。
- 事業概要
- 2000年代より、製造業の多くの企業は3次元CADデータを管理するPDMを中心に、SCM/ERP/CRM等の基幹システムと結合した統合システムにて運用を続けてきました。そこにICTやIoTといった最新技術が加わり、効率的な環境への移行が急速に展開されています。
多くの製造業に関わってきた技術・経験を生かして、環境移行の際に発生するさまざまな検討事項・検証作業・問題解決・新環境構築・活用推進・運用を通じ、お客様のQCD改善へ繋がるご支援をご提供しております。また、現環境での業務改善にも十分お役に立てると確信しております。機械設計・CAE解析、ソフトウェア開発、ネットワーク/OS構築・運用・サポート、電気・電子設計などの技術により製造業のものづくりを支援しています。 - 従業員数
- 260 名
- 設立
- 1976年1月
- URL
- https://www.fjtsc.co.jp/
管理情報
190402_829