職種:インフラエンジニア
仕事内容
【仕事概要】
大手Slerや、ネット企業のLinexサーバーの構築をメインに、スキルに合わせた運用保守業務に関わっていただきます。
【仕事詳細】
・Linuxサーバーのインストール業務
・複数台数のサーバーの運用(定期バックアップ・ログ取得・障害対応)
例)
・ショッピングサイト開発
・メール配信サーバーの構築
・ニュースサイト開発
・IDCクラウド化構築
・Blogシステム開発
・特許庁ネットワーク運用
基本的には、顧客企業のIT部門へ常駐しIT技術の支援やサーバー管理をメインに業務についていただきます。
【エンジニアとしてのキャリア形成】
■例)プログラマのキャリア
①テスト
プログラムが問題なく動くかテストする業務
②開発(プログラム)
詳細設計に基づいて、プログラミング(コード)を書く業務
③詳細設計
基本設計に基づき、細かい部分をシステム的にどう処理するかを設計する業務
④基本設計
要件定義に基づき、システム概要を設計する業務
⑤要件定義/コンサル
顧客とどういったシステムを作ったら良いかを検討/提案する業務 など
【社内研修に関して】
研修期間は、講師の特設指導や教材を用いて、業務に必要な知識を覚えていただきます。
【他社との大きな違い】
弊社では研修に大きく力を入れています。中途半端な状態で現場に送り込む事はありません。また、いきなり駐在するのが不安という方のために、自社開発しているサービスのテスターから実際の作業に慣れていただけます。先輩社員も未経験者が多いため、不安をピンポイントで解消できます。
■プログラマの場合
研修期間:3ヶ月
目標:基礎を学び、ECサイトの構築を可能にする
研修内容:Java/HTML/JavaScript/Linux/MySQL/Struts 等
■サーバー(インフラ)の場合
研修期間:2ヶ月
目標:基礎を学び、サーバーの構築・運用を可能にする
研修内容:Java/PostgreSQL/ネットワーク基礎/Apache/BIND 等
【主要取引先(敬称略)】
アイ・エム・ジェイ/アクセルマーク/一休/伊藤忠グループ/インデックス/インタースペース/大塚商会グループ/ガイアックス/キーエンス/KDDIグループ/京セラグループ/ソフトバンクグループ/日本電気グループ/パナソニック/ワークスアプリケーションズ 等
- 応募資格
- ・社会人経験1年以上
・心身ともに良好である方
・社会人としての振る舞いができる方(挨拶がしっかりできる/敬語が適切に使える)※実務未経験の方は、PCの自作経験がある/もしくはすでにIT系の資格をお持ちの方が必須となります。
- 歓迎経験
- Linuxのインストール経験がある方
Apacheを触った事がある方
LPIC取得者 - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 最寄駅
- 勤務時間
- 9:00~18:00
※プロジェクト先により変動有り
※残業平均20時間以下 - 給与
- 250万円 ~ 350万円
- 休日/休暇
- 年間120日休暇あり
土日祝日
夏期休暇
年末年始
特別休暇
年間休日 - 福利厚生
- 健康保険
厚生年金
雇用年金
雇用保険
労災保険 - 待遇
- 雇用形態:正社員
年俸制:240~350万円
昇給:4回/年
交通費全額支給
書籍購入費
誕生日プレゼント
会社情報
- 会社名
- NextCareer運営事務局
- 所在地
- 〒220-8118
東京都 - 企業情報
- 当社は誰もが自信で未来を切り開き、仕事において夢や目標などを自己実現できる社会を目指しています。
日本と中国間でのブリッジ人材業務からスタートし、マッチングビジネスを経て、人材エージェント事業に至りました。
現在、取引先・提携先企業は500社を超え、常に拡充し続けております。 - 事業概要
- ・ITエンジニアの人材紹介および派遣
・ITアウトソーシングおよびコンサルティング
・採用代行
・営業支援およびアライアンス支援 - 従業員数
- 72 名
- 設立
- 2005年12月
- URL
- https://www.internous.co.jp/
管理情報
190402_392