職種:Webサービス系エンジニア・プログラマ
仕事内容
サービスの運用改善に必要な業務をSRE(Site Reliability Engineering)担当として、サービスの信頼性向上のために広く携わって頂きます。
弊社では、ID数6500万を超えたpopinfoを初め様々なサービスを提供していますが、ユーザーの増加に伴ってより信頼性の高いサービス水準が求められています。
これまではプロジェクトごとに解決していましたが、横断的に改善をしていく必要があると判断してチームを発足しました。
サーバ・ネットワークの構築・運用、システムの自動化や障害対応などインフラ的な業務に加えて、システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるため開発・運用なども携わっていただきます。
すでに商用環境でDockerを運用しているなど、新技術への導入にも積極的で、速度と品質のバランスが取ることができれば、積極的に挑戦できる環境です。
【具体的な業務内容】
デプロイの効率化 (Green/Blueデプロイ等 より安全で高速なデプロイの導入)
リソースモニタリングの高度化 (現在muninを利用していますが限界を感じています)
アプリケーションログモニタリングの高度化 (エラーログ、操作ログなどの定量的な分析など)
インフラの高密度化 (Docker等を活用し、インフラリソースの効率的な利用を主導する)
【開発環境】
開発言語:Python2,3(Django) , Go
OS:Linux DB:MySQL , Amazon DynamoDB
ツール:Docker , Ansible , Datadog , Elasticsearch, fluentd, nginx
ソースコード管理:Git , GitLab
コミュニケーション:Slack
インフラ:AWS , GCP
支給マシン:予算の範囲で好きなものをご用意いたします。
【開発手法/開発物】
・Git と GitLab (GitHubクローン) によるPullRequestベースの開発手法を取っています。
・開発速度と品質のバランスが取ることができれば、新しい技術にも挑戦できる風土があります。
- 応募資格
- ・Webアプリケーションの開発
・運用経験
・コードによるインフラ構成管理経験(例: Ansible, Chef, Docker)
・クラウドインフラを利用したインフラ構築経験(例: AWS,GCP,Azure) - 歓迎経験
- Python、Goに対する強い興味、理解または業務のご経験
Linuxへの深い知識
Datadog / Sensu / NewRelic などのモニタリングプラットフォームに関する理解
Elasticsearch / Fluentd / Kibana 等 ログの集約
視覚化基盤への理解
MySQL / Memcached / Redis / RabbitMQ などのミドルウェアを用いた開発および運用経験 - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
1060041
東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F
最寄り駅
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 1番出口徒歩約3分 - 最寄駅
- 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 1番出口
- 勤務時間
- 10:00-19:00
- 給与
- 500万円 ~ 800万円
- 休日/休暇
- 週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇(入社半年以内に10日間)
慶弔・生理・産前産後・看護休暇、育児・介護休業(年間休日127日(前年実績)) - 福利厚生
- 各種社会保険完備
- 待遇
- 【給与】
経験・スキルに応じて応相談 ※試用期間あり
(業績連動賞与あり、昇給 年1回)交通費:全額支給(上限3万円まで)
会社情報
- 会社名
- NextCareer運営事務局
- 所在地
- 〒106-0041
東京都 - 企業情報
- 私たちアイリッジは「インターネットを通じて、世の中に新しい価値を創り続けていく」をビジョンとして創業しました。
2015年7月にマザーズに上場していて、今期も増収増益となり事業は順調に成長しています。現在は、企業のO2O(Online to Offline:ネットを活用した店舗への集客)支援における、「スマートフォン×位置情報×プッシュ通知の取り組み」に注力していてトップクラスの実績があります。直近では、O2O事業の基盤を活かして、決済や電子地域通貨など新規領域へのチャレンジも積極的に行っています。
【グループ会社】
株式会社フィノバレー
株式会社DGマーケティングデザイン - 事業概要
- 【事業内容】
主に下記の事業を展開しています。
(1) O2Oソリューション「popinfo(ポップインフォ)」の提供
(2) O2Oアプリの企画・開発
(3) 集客・販促・決済等を中心とした企画・運用支援(O2Oマーケティング)
(4)Fintech事業【提供サービス】
■popinfo
位置・時間・属性情報連動型のPush通知ソリューション
https://popinfo.iridge.jp/■バスペイ
キャッシュレスでバスに乗車できるスマートフォン向け決済サービス
https://buspay.net/■電子地域通貨
スマートフォンアプリを活用した電子地域通貨のプラットフォームサービス
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10130870Q6A131C1L91000/【アプリ開発・popinfoの主な導入実績】
■株式会社ジーユー様
プッシュ通知でお買い得情報やクーポンが配信されることで、来店促進を図っています。また、アプリ内で提供されるクーポンやミニゲーム、GUポイントも当社のサービスをご利用いただいています。■東京急行電鉄様
東急線の運行情報、各駅の時刻表、遅延証明書がこのアプリ1つで入手できます。位置情報に連動して、東急グループ各施設のお得な情報やクーポンをプッシュ通知で配信します。■三菱UFJ銀行様
公開中の公式スマートフォンアプリ「三菱UFJ銀行」に、為替レートプッシュ通知サービスを提供しました。ユーザーが設定した外国通貨で指定したレートに達すると、スマートフォンの待受画面にプッシュ通知で為替レート情報を配信します。【受賞実績】
■2016年10月 第14回「日本テクノロジー Fast50」受賞
https://iridge.jp/news/201610/13079/■2016年11月 「2016 Red Herring Global Top 100」受賞
https://iridge.jp/news/201611/13468/ - 従業員数
- 58 名
- 設立
- 2008年8月
- URL
- https://iridge.jp/
管理情報
190402_278