職種:業務系アプリケーションエンジニア・プログラマ
仕事内容
転職先を決める上で重要なことの一つが仕事内容です。
このようなことで悩んでいませんか?
「仕事ができる範囲が限られていてキャリアアップできない!」
「短期のプロジェクトが多く専門知識が習得できない!」
「資格取得にチャレンジしたいけどバックアップが無い!」
このように、キャリアアップのチャンスがない、もっとスキルアップできる環境で仕事がしたい、とお考えの方は、ぜひ当社へご応募ください!
●具体的には●
金融業界を中心に、様々な業種のシステム開発に携わることができます!
エンドユーザとの直接取引のプロジェクトに参画することも。
Javaをはじめ、様々な言語でWebアプリケーション開発やシステム基盤(フレームワーク)開発に対応していきます。
プロジェクトはチーム体制で構成されていますので、安心できる環境で業務に取り組めます。
<プロジェクト例>―――――――――――――――――
★大手生命保険/個人保険システム開発
作業範囲 : 要件定義~システムテスト
規模 : 420人月
★大手銀行/新営業店システム開発
作業範囲 : 要件定義~システムテスト
規模 : 660人月
●教育●――――――――――――――――――――――
スキルアップについては、会社から積極的な支援を行っています!
特に、資格取得については、試験の結果にかかわらず受験料は全額会社が負担!
対象資格は150種類以上!見事合格した社員には、合格祝金、資格手当を支給していて、多数の合格者を輩出しています。
合格者が講師を務める勉強会も開催し社内への展開も行っています!
その他にも、技術向け書籍の購入、セミナー/研修の受講費用にも支援を行い、社員のやる気を尊重しています!
●プライム案件でキャリアアップ●――――――――――――
アフラック、三井生命、太陽生命、新生銀行といったエンドユーザとの直接取引が豊富で、キャリアアップの環境が整っています。
チーム体制でプロジェクトを構成しているため、中途入社の方を受け入れ体制もバッチリ!
その方一人一人に合わせた育成プログラムもご用意しています!
- 応募資格
- ・業務系アプリケーションエンジニア・プログラマ
- 歓迎経験
- Java、C#、C、C++のご経験がある方は歓迎いたします!
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
1640011
東京都中野区中央1‐38‐1 住友中野坂上ビル3F
最寄り駅
東京メトロ丸の内線/都営大江戸線 中野坂上駅A1出口徒歩1分 - 最寄駅
- 東京メトロ丸の内線/都営大江戸線 中野坂上駅A1出口
- 勤務時間
- 9:00~17:45
- 給与
- 350万円 ~ 500万円
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、夏期休暇、有給休暇(初年度15日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(41歳男性社員 取得実績あり) 他
※有給休暇取得率:約82%(同業種平均約55%) - 福利厚生
- ・各種社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)
・月間MVP賞
・プロジェクト表彰
・永年勤続表彰制度
・新規事業提案制度
・社内FA制度
・資格取得支援制度
・アイデア募集制度
・健康保険組合保養所(上総一宮・伊豆山温泉他)
・カジュアルDAY
・COOL BIZ※資格手当(対象資格は150種類以上)
・経済産業省認定 情報処理技術者試験
・IBM技術者認定資格
・マイクロソフト認定資格
・オラクル認定資格(Oracle、Javaなど)
・富士通ミドルウェア技術者認定資格
・LPI-Japan
・VMWare認定資格 など
※対象資格に合格すると合格祝金や資格手当の支給有り - 待遇
- 【想定年収(給与詳細)】
350万円?500万円
※経験・能力等を考慮し、相談の上決定します。
・昇給 年1回(7月)
・賞与 年2回(7月、12月)【諸手当】
時間外手当(全額支給)
通勤交通費(全額支給)
都市手当(全社員支給)
扶養手当
資格手当※都市手当:配偶者または扶養親族を有する世帯主 51,000円
上記以外 44,000円
会社情報
- 会社名
- NextCareer運営事務局
- 所在地
- 〒164-0011
東京都中野区中央 - 企業情報
- 株式会社エーティ・プランニングはシステム開発の基礎となる、基盤開発に特に高い技術力を持つ独立系ソフトハウスである。
現在、PMO、ビジネスソリューション、基盤構築ソリューション、クラウド、この4つの事業で、多くの顧客のシステムに関するトータルソリューションサービスを行っている。
「自分たちの製品を世に送り出し、より多くの人の役に立ちたい」という思いのもと、26年間、数多くの顧客のソリューションを手がけ、BtoBビジネスを成功に導くために、様々なシステムを提案し構築してきた。
顧客の業種は、銀行、保険、製造、流通、官公庁など幅広く、対応する業務も、要件定義・設計といった上流工程から、開発・テスト・保守・サポートまで一貫してサービスを提供できることも同社の強みだ。例えば、各業種向けの営業支援ステム、販売システム、契約情報データベース、人事統合情報システムなどの業務系システムのほか、インターネットバンキングなど、一般の社会インフラに関係する大規模なシステムの開発も数多く手がけ、サポートを行ってきた。
その結果、現在では売上の大半が大手企業との直接契約案件が主体となっている。これは、常に技術革新と共に歩み、顧客の高い要求に誠実にお答えし、様々なサービスを提供し続けてきた同社への信頼や技術力の高さに裏打ちされた顧客の高い評価であると言えるだろう。
そして今、同社は、これまで蓄積してきた業務ノウハウの中でも得意分野をより鮮明に打ち出して、さらに効率的なソリューションサービスの提供を実現させたいと考えている。それによって、競争力の強化を図り、高度な技術提供により競合他社との差別化も実現していくことを目指している。
- 事業概要
- ■基盤構築ソリューションサービス
・ミドルウェア基盤構築
・インフラ基盤構築
■ビジネスソリューションサービス
・金融/保険アプリケーション開発
・ニアショア開発
■PMOサービス
・プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)
・ブリッジSE
■クラウドサービス
・クラウド環境構築
・G’Job 勤怠24(勤怠管理サービス)<自社開発商品>
・G’Job 勤怠24(勤怠管理サービス)
コンプライアンスを重視した、適正な勤務時間管理/休暇管理を支援します。 固定時間制、フレックス制、交代制等、様々な就業形態にも対応し、また従来のタイムカードとの併用や遠隔地からの 登録・編集 等運用面においても柔軟に対応しています。 - 従業員数
- 139 名
- 設立
- 1991年7月
- URL
- http://www.atp.co.jp/index.html
管理情報
190402_174