JOB求人情報
次世代請求管理システム開発エンジニア
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- Web・オープン系エンジニア
職務内容
◆業務内容
大手通信会社の次世代請求管理システム開発を推進していただくSEをご担当頂きます。
プロジェクトマネージャや業務メンバと連携しながら、チームメンバと共に開発からテスト、リリースまでの一連をご担当いただき、プロジェクトを成功に導くことがミッションとなります。
国内有数の通信事業会社が持つ請求管理システムを統合するビッグプロジェクトとなり、様々なステークホルダとの連携の機会も多くあります。
チーム体制は10名程度を想定しています。
◆仕事のやりがい
SEとしてチームメンバと協力し合い、プロジェクトを成功に導いていただきます。
開発体制としてはこれから立ち上げとなるので、チームメンバと協力しながら、日々業務に取り組んでいただきます。
また開発だけでなく顧客やその他のステークホルダとの調整、折衝など幅広い業務を行っていただくため、将来プロジェクトリーダやプロジェクトマネージャを希望する方にとっても、やりがいのある環境です。
◆求める人物像
・何事においても受け身ではなく能動的な方
・課題や問題に直面した際に解決に向けて主体的に行動できる方
・担当システムの習熟に対して自発的に取り組める方
・コミュニケーションを大切にし、自ら人的ネットワークを構築できる方
- 使用言語
-
Java
- フレームワーク
-
Linux
募集要項
募集要項 |
・Javaでのシステム開発経験(2年以上) |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
年収 |
522万円~570万円 |
福利厚生 |
通勤手当(会社規定に基づき支給) こども手当 住宅手当 時間外勤務手当 資格取得報奨金 社員旅行 ファミリーサンクスデイ 社内イベント 育児・介護休業制度 企業年金 従業員持株会 通信教育eラーニング受講補助金制度 自己学習促進制度(外部研修・eラーニングの受講) |
休日/休暇 |
週休2日制(土日) 祝祭日 会社指定日 年次有休休暇 夏期休暇(5日) 年末年始休暇 メモリアル・産前産後・慶弔・育児・介護・特別休暇 ※年に1回土曜日出勤があります |
この求人のおすすめポイント
★社員の働きやすいに答える取り組み
年に2~3名の社員が育児休暇制度を利用して育児に専念しています。
また、毎週水曜日は定時退社をする制度は常駐している社員にも適用し、取引している企業様との連携を行い実現しています。
労働時間についても厳しく管理し、ワークライフバランスを実現することが可能です。