JOB

テストエンジニア

雇用形態
契約社員
勤務地
東京都
職種
テストエンジニア

職務内容

アプリやシステムのテスト(検証)業務をお任せします。


◆ITエンジニアの入り口は「テストエンジニア」から
どんなにスクールや職業訓練校で勉強したとしても、現場未経験でいきなり開発の仕事が出来る可能性は、限りなく低いのが現実です。

テスト・検証業務は、決められた手順書に基づいて、ユーザー画面からシステムを動かしてみるのが仕事です。
手順書は用意されているので、未経験でも始めやすい!という特長があります。

作業をある程度経験し、知識をつけた後には、手順書やテスト工程を設計するエンジニアにステップアップすることができます。
さらには、プログラミング言語を使ってテストで見つかったバグを修正するなど、より開発に近いポジションにキャリアアップしていくことができます。

◆こんな案件に参画してもらいます
・テレビの動作検証
・カーナビの動作検証
・保険会社が使用する火災保険のシステムの検証
・POSシステム(飲食店や小売店が使うレジ)の検証
・映画撮影に使用するカメラに内蔵されるソフトウェアの検証
・防犯カメラの動作検証

検証していただくのは、誰もが知る有名メーカーの製品やシステム、アプリなど様々です。

どれも開発者としてそれらに関わることは難しい一流製品ばかりですが、テストエンジニアなら、未経験者でも自分が検証した製品が世の中で活躍する喜びを実感することができます。

◆気軽に話を聞きにきてください
少しでも興味を持たれた方は、是非お気軽に話を聞きにきてください。

・手に職をつけたいけれど、何から始めればいいか分からない
・ITの業界で働きたい
・経験とキャリアが積める仕事がしたい

募集要項

募集要項

・テストエンジニアのご経験(半年以上)

※ゲームデバッグのみは応相談。

雇用形態

契約社員

勤務地

東京都

年収

280万円~360万円

福利厚生

交通費支給(配属先により上限が異なります)or リモート手当 各種研修制度 退職金有り オンライン学習サービス 時間外手当(超過分より支給) 出張手当 資格手当(秘書検定2級2000円/月、ビジネスマナー検定2級2000円/月、基本情報処理技術者2000円/月、応用情報処理技術者3000円/月 他)
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

休日/休暇

完全週休2日制 有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 介護休暇 育児休暇 ※原則としてプロジェクト先に準ずる

この求人のおすすめポイント

仕事をしていただく場所は、社内ではなく、お客様先(常駐先)となります。

エンジニア派遣を行う企業は数多く存在しますが、同社には外勤社員のサポートとケアを行うスペシャリストである「ラウンダー」がいます。
月に一度、ヒアリングの時間を作り、日常で不安に感じたことや、心配なことは気軽に相談できる環境があります。

参画するプロジェクトが変わると、営業担当も変わってしまうことがほとんどですが、「ラウンダー」は、プロジェクトが変わっても一貫してエンジニアのキャリアをサポートします。

ログイン後に各求人の社名が閲覧可能になります。

採用をご検討中の企業様

Next Career

専門知識を持つコンサルタントが
貴社の企業理念・採用ニーズを満たす
最適な人材をご紹介します。