JOB

Javaエンジニア

雇用形態
正社員
勤務地
東京都
職種
Web・オープン系エンジニア

職務内容

◆プロダクト概要
多重下請け構造を解消し、SI業界内の情報透明化を進めることで企業のIT投資効果の最大化、エンジニアの望むキャリアを実現可能な業界に変えていくことを目指すSaaSプロダクトです。

・案件獲得
・人材調達
・スキル管理

などの機能が実装されています。

今後は、利用会員向けにバックオフィスサービスやCRM、MA昨日の実装を進め、本サービス上でSI事業が完結できるようなサービスにグロースさせます。
また、プラットフォーム化することで得た各種ベネフィットを利用して、さらなる事業展開も構想しています。

◆プロダクトの現状
プラットフォームは、2019年1月から、試験運用をしてきました。
ビジョンや理念に賛同いただき、導入企業数は約600社、登録エンジニア数は約16,000名の規模にまで成長しています。

業界内ではSIer2700社、所属エンジニア90万人と言われています。
このすべての企業、エンジニアが利用するプラットフォームになるまで、私たちは歩み続けます。

※機能単位で担当いただくので、サーバーサイド・フロントエンドのいずれも対応していただきます。


◆プロジェクトの進め方
・進め方
 週に1回ビジネスサイドと会議を実施し、新機能の要件およびその背景を打ち合わせを行います。
 機能設計および画面設計をもとにチケットに分割し、各人がチケット単位で開発を進めていきます。

・任せ方
 PdMより画面設計書を渡し、それをもとに実装していただきます。
 実現したいことのみ共有し、プロセスはメンバーが各々調査検討し実装を進めていきます。

・リリース方針
 リリースは軽微なものも含め1か月に1度以上。
 新機能はおよそ2~3か月ごとにリリースしています。

使用言語

Java 11

フレームワーク

Spring Boot Vue.js Nuxt.js

募集要項

募集要項

・フレームワークを利用したJavaでの開発経験
・サービスの理念へ共感

雇用形態

正社員

勤務地

東京都

年収

350万円~600万円

福利厚生

交通費支給(上限あり) 家族手当 育児支援制度 出張手当 研修あり 資格取得支援制度 社内表彰制度 累進型子ども手当 リモートワークによる在宅手当(全社員一律支給) 慶弔見舞金 退職金制度(任意加入の確定給付型年金) オンライン勉強会の開催 書籍、外部有料セミナー費用会社負担 など
社会保険完備

休日/休暇

完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 有給休暇 女性休暇 特別休暇

この求人のおすすめポイント

★ビジネスサイドとのコミュニケーション
 より良いサービスとするため、ビジネスサイドと開発メンバーとの連携を大事にしています。
 サービスとしてあるべき姿をディスカッションし、どんなサービスに育てていくかを常に考えながら業務を進めることで、
 主体的な開発を行うことができます。

★創意工夫の余地
 良くも悪くも細かい制約はありません。
 要件の実現のために、自身で考えながら技術を追求していくことができます。

ログイン後に各求人の社名が閲覧可能になります。

採用をご検討中の企業様

Next Career

専門知識を持つコンサルタントが
貴社の企業理念・採用ニーズを満たす
最適な人材をご紹介します。