JOB

Web開発エンジニア

雇用形態
正社員
勤務地
大阪府
職種
Web・オープン系エンジニア

職務内容

まずはリーダの元で新機能開発に携わっていただき、ゆくゆくは要件定義、基本設計、大型機能開発などへ担当範囲を広げていただきます。
近い将来の開発主力を担っていただける方の募集です。

運用・保守といったプロダクトの運営に関わる業務にも携わっていただきますので、業務視点、顧客視点を養うこともできます。
今後も開発チームを拡大するため、今からでも中枢メンバーとしてご活躍いただけます。

◆組織構成
採用ポジションによって異なりますので、以下は一例です。

マネージャ(30代課長、男性)-マネージャ補佐1名-スペシャリスト1名-メンバー10名
※エンジニアの全体人数としては100名程度で、プロダクト別・役割別に開発チーム(課)に分かれ、それぞれ10名~20名ほどの規模となっています。


◆メルマガ配信システム
2019年にMA(マーケティング・オートメーション)機能をリリースし、単なるメール配信ツールからメールマーケティングツールへと進化中です。
メールマーケティングに必要な機能が揃ってかつ低価格ということで、導入数を急激に伸ばしています。

MA機能を搭載したメールマーケティングツールは業界でも各社の立ち位置が未だ確立されていないこともあり、まさに「今」がサービスの過渡期です。

製品の質を更に向上させていく必要がある為、本プロダクトのエンジニアリングが会社として非常に重要視されています。

◆担当業務
・要件定義/概要設計/詳細設計/実装/レビュー
・新技術導入時の調査、検証、PoC
・各種改善(運用改善/開発プロセス改善/新ツール導入)

使用言語

PHP or Java(プロダクトによって異なります) JavaScript

フレームワーク

Laravel Vue.js(プロダクトによっては追加の技術要素を採用しています。一例です。)

OS

Linux(CentOS)

募集要項

募集要項

・Web系開発経験 2年以上 (Webアプリ開発経験)

※Web系企業のみならず、Sier等での業務系システムの開発経験者も大歓迎です!
 活躍しているメンバが多数います。

雇用形態

正社員

勤務地

大阪府

年収

451万円~567万円

福利厚生

通勤手当 残業手当 深夜特別手当 休日勤務手当 赴任手当 出張手当 家族手当 私服通勤 ベビーシッター補助制度 社内サークル 社内交流イベント
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 

休日/休暇

慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土、日) 祝日 子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途) バックアップ休暇 産前・産後休暇(取得後の復帰率100%)

この求人のおすすめポイント

★PDCAが回せる・企画/上流から携われる環境です。
 無謀な納期や過剰な品質を求められてエンジニアが疲弊していくということはございません。
 自社開発だからこそスケジュールの融通がある程度効くので『納期<品質』を実現することも出来ます。

★『皆で良いものを作っていく』風土環境が整っています。

★経営者のほとんどがエンジニアリング経験者の為(6人中4人)、意見が理解いただけやすい環境です。

ログイン後に各求人の社名が閲覧可能になります。

採用をご検討中の企業様

Next Career

専門知識を持つコンサルタントが
貴社の企業理念・採用ニーズを満たす
最適な人材をご紹介します。