JOB

【東京】業務可視化サービス開発エンジニア

雇用形態
正社員
勤務地
東京都
職種
Web・オープン系エンジニア

職務内容

クラウドサービスの普及に伴い、各種情報セキュリティへの対応が必要な時代です。
弊社クラウドサービスの事業拡大に向け、情報セキュリティを維持していくための増員をする事になりました。

◆職務内容
業務可視化サービス開発、及びクラウドサービス全般のログ分析開発等を担当頂きます。

・技術調査
・設計、実装
・テスト
・保守
・各種ドキュメントの作成

◆開発環境
・言語:Python、JavaScript、Ruby
・フレームワーク:Django、Node.js、Ruby on Rails
・OS:Linux、Windows
・インフラ:Elasticsearch、AWS、GCP、Azure
・コード管理:Git/Github


◆働き方
リモートワークでの業務も可能です。
コミュニケーションツールは主にMicrosoft Teamsを使っており、ミーティングの場を定期的に設け、雑談含め情報交換を行っています。

◆社員教育
・ITセキュリティ資格取得支援制度
・ラーニングエージェンシースキルアップセミナー
・評価者研修


◆求める人物像
・関係部門と密に連絡を取り合うことが多いので、コミュニケーションに長けた方
・ポジティブに物事を捉えられる方
・専門分野にとらわれず、向上意欲旺盛な方
・自らの役割のみに満足せず、あらゆる課題に当事者意識を持ち、自分で考えて仕事に取り組める方

使用言語

Python JavaScript Ruby

フレームワーク

Django Node.js Ruby on Rails

OS

Linux Windows

募集要項

募集要項

・PythonまたはRubyでの開発経験
・DBの知識をお持ちの方(RDBMS/NoSQL)
・ネットワークの基礎知識

雇用形態

正社員

勤務地

東京都

年収

450万円~900万円

福利厚生

通勤手当(全額支給) 残業手当(深夜手当、休日出勤手当) 住宅手当 職務手当 退職金制度 社員教育制度 社内公募制度 外部カウンセラー相談窓口 社員持ち株会制度 財形貯蓄制度 慶弔見舞金 関東ITソフトウェア健康保険組合の特典利用可能
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 

休日/休暇

土曜 日曜 祝日 年次有給休暇 年末年始休暇(5日) 夏期休暇(5日) 特別休暇(慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇)有給休暇(試用期間経過後採用月に応じて1日~10日間付与)

この求人のおすすめポイント

★このポジションの魅力
・多くのユーザーを保有しているサービスを更に伸ばす一端を担うことができます
・新しい知識や技術を実践しやすい環境にあり、積極的にチャレンジできます
・施策立案やデータ分析などにも関わることができ、ユーザーの課題解決に自ら取り組めます

ログイン後に各求人の社名が閲覧可能になります。

採用をご検討中の企業様

Next Career

専門知識を持つコンサルタントが
貴社の企業理念・採用ニーズを満たす
最適な人材をご紹介します。