JOB求人情報
【福岡】インフラエンジニア
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 福岡県
- 職種
- クラウド環境運用・保守
職務内容
当社が最も大切にする「人財」を育て、評価する仕組みが整っています。
当社を支えるエンジニアの成長を第一に考え、一人一人のレベルに合わせたカリキュラムを用意。
専任講師がつき、質問には丸一日以内に回答。
eラーニング形式なので場所を選ばず、毎日数分の研修も可能です。
教育制度は評価制度とも連動しており、カリキュラム修了試験に合格すると昇給・昇格のスピードもUP。
半期に一度上司面談を行い、技術習得度合のみならず、過程・行動も指標を基に評価します。
グループシナジーにより最上流から最終工程まで一貫して行う為、幅広い分野・規模の案件にフレキシブルにアサインすることが可能です。
◆学べるだけでなく、働きやすい環境も用意。
・年間休日125日以上、月平均残業12H以下。
社長・役員自ら案件状況/稼働時間を把握しています。
・入社間もない社員にも特別休暇が付与されます。
・社内コミュニケーションが図れる場多数!
※5~20名程の社内チーム制を導入しております。
・IT業界/派遣業界では珍しく、全社定着率94%以上!
◆当社について
SIにおける基本設計・詳細設計を担い、全国6拠点(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡)で展開する当社グループ最大の要員を有するシステムエンジニア・プログラマー集団です。
派遣契約に基づく技術者派遣を通じたプロジェクトチーム単位での参画に加え、緊急性が高いSI案件(=プロジェクトの遅延、他社エンジニアの離任に伴う緊急補充等)への技術的な課題解決を行っています。
募集要項
募集要項 |
・サーバーまたはネットワークの構築経験 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
福岡県 |
年収 |
350万円~480万円 |
福利厚生 |
通勤手当 家族手当(子一人につき月5,000円) 残業手当 持株会・持株奨励金制度 社内表彰制度 健康保険組合保養所 企業年金基金 勤続手当 退職金制度 時短勤務制度定期健康診断 教育セミナー(マネジメント研修、コミュニケーション研修、IT技術の教育制度等) |
休日/休暇 |
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 GW休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日 特別休暇 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) ※ワーク・ライフ・バランスを実現できます! |
この求人のおすすめポイント
★エンジニア専用の人事評価制度
「しっかりと評価してほしい」「もっと上へ行きたい」という想いに応え何をどう頑張れば良いかを明確にした透明性の高い基準を設けています。
よりやりがいを持って仕事に取り組めると社員から声が上がっています。
また、1人1人のプロジェクト状況を経営陣がしっかり把握し、成長が見込めない・負荷が大きすぎる現場があった場合は、プロジェクトごと撤退することも実行しています。
ライフステージの変化に合わせた柔軟な働き方ができる体制です。