JOB

【ベテランエンジニア枠】システムエンジニア

雇用形態
正社員
勤務地
京都府
職種
PL/PM・マネジメント

職務内容

大手企業や官公庁の開発、インフラ案件におけるPM、PL、PMO、品質管理など、プロジェクトマネジメントに関わる案件を豊富に取り揃えております。

◆プロジェクト例
・保険会社向け大手保険会社向けシステム刷新におけるPMO業務
・メガバンク向け品質管理業務
・大手物流会社向け大規模システム開発のプロジェクトマネジメント業務
・大手キャリア向けインフラ共通基盤のプロジェクトマネジメント業務
・官公庁向け基幹システムリプレイス案件のPMO業務

◆プロジェクト参画までの流れ
(1)各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
(2)営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
  ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
(3)エンジニアと営業が面談
  ※今までの経歴や今後の方向性を確認する
(4)お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

◆毎日開催!プロから学ぶ!
外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催。

業務後に自社で開催しますので、当日飛び込み参加も可能となっており、直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)は80%以上となっております。

テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。

◆技術勉強会
実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催。
現在では10勉強会/研究会が毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加。

◆e-learning
4800種類の講座がWEB上で受講可能。

使用言語

Java JavaScript PHP C# Python

フレームワーク

Spring Laravel Django Vue.js

募集要項

募集要項

・システム開発案件のPM、PMOとして進捗管理、 課題管理、リスク管理等のご経験
・インフラ構築案件のPM、PMOとして進捗管理、 課題管理、リスク管理等のご経験

雇用形態

正社員

勤務地

京都府、大阪府、兵庫県

年収

495万円~825万円

福利厚生

通勤手当 家族手当 残業手当 テレワーク手当 永年勤続報奨 資格手当 資格報奨金
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 

休日/休暇

慶弔休暇 夏期休暇 有給休暇 土・日 祝日 バースディ休暇

この求人のおすすめポイント

・中途社員比率約80%
 新卒採用は2016年より開始。中途入社でも馴染みやすい。

・女性社員比率30%
 女性も増えています。2019年新卒は女性が7割でした。

・40代以上社員比率約40%
 生涯現役活躍を目指しています。定年65歳(実績有)。

ログイン後に各求人の社名が閲覧可能になります。

採用をご検討中の企業様

Next Career

専門知識を持つコンサルタントが
貴社の企業理念・採用ニーズを満たす
最適な人材をご紹介します。