JOB求人情報
新規事業SaaSプロダクトのPdM/プロダクトマネージャー
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- PL/PM・マネジメント
職務内容
プロダクトマネージャーは自社製品のプロダクトマネジメント及び、提携するベンチャー企業のプロダクトを成長させることをミッションとして担っていただきます。
他社製品が当社の多数のクライアントで活用されるために、大規模利用時に求められる機能水準やセキュリティレベルなどを満たせるように機能改善や技術観点の提案を行います。
◆担当するプロジェクト・プロダクト
・ご本人の経験・適正、事業状況により担当プロダクトを相談させていただきます
◆どんなポジションで仕事をするのか
・プロダクト推進の「開発」側の責任者
◆どんな環境で仕事をするのか
・基本はリモートワーク、業務上やそのほかの理由も含めて出社の調整は可能
・コミュニケーション自体はGatherというバーチャルオフィスをPdM・PjM、PMOの面々で用いているため
横での情報連携を行えるようにしています
◆どんな成果を期待しているのか
・OEM元である企業との関係性向上と共にプロダクトの売上向上・事業貢献
◆具体的な業務内容
・優先度の高いクライアントニーズに対する機能改善の提案
・プロダクトへの要件定義
・パートナー社との開発協議交渉
・受け入れ検証の全体調整
・プロダクトの開発関連の課題解決
・プロジェクト設計/実行
各業界・業務に特化したサービスで中小企業のDX化をトータルサポートすべく設立された部署です。
日本の中小企業の働き方を変革し、「人に人らしい仕事」を促進することを目指しWebサービスやRPAを通じて、中小企業に特化したDXをサポートしている新規事業部です。
- 使用言語
-
JavaScript Python PHP HTML5 TypeScript CSS3 C# Ruby GraphQL など
- フレームワーク
-
Vue.js ExpressJS ASP.NET など
- OS
-
Ubuntu など
募集要項
募集要項 |
・システムやWebサービスのプロジェクトマネジメント経験が3年以上ある方 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
年収 |
600万円~1000万円 |
福利厚生 |
通勤手当 残業手当 副業OK マッサージルーム有 出産・育児支援制度 財形貯蓄制度 社員持株会 各種福利厚生施設の利用 各種健保組合施設の利用 各種表彰制度 永年勤続表彰 退職給付金制度 定期健康診断 |
休日/休暇 |
完全週休2日制(土・日) 祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休業 |
この求人のおすすめポイント
今後は既存の自社サービスにとどまらず、SaaSプロダクトを開発するベンチャー企業と提携することで、中小企業の働き方を変革するソリューションを一気通貫で顧客へ提供し、同社でしかできないDX推進を行なっています。
日本の中小企業の企業の働き方を変革すると言う社会的意義が大きく、影響力の範囲も大きい事業の中心となります。
新規プロダクト開発や、プラットフォーム構想などワクワクできる環境をご提供できると思います。