JOB求人情報
【自動化プロダクト】プロダクト開発エンジニア
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- Web・オープン系エンジニア
職務内容
自社プロダクトシリーズをリードするプロダクト開発エンジニアを募集しています。
アプリケーションの新規開発、改修はもちろんのこと、ビジネスとしてのサービスを創出していくなど、一人ひとりがオーナーシップを持ちながら業務に取り組むポジションです。
システムの運用業務はその多くが人の手で行われてきました。
自動化と共に運用の仕組みを変えることがプロダクトのコンセプトです。
現在、製品開発チームはまだ数名の組織です。
人数が少ない中で、幅広い領域を経験できる環境です。
これからサービスを増やし、より良くしていくためのメンバーが必要となっています。
組織を大きくするにあたって、開発プロセスなども最適なものへと見直しを進めます。
開発組織の仕組み作りにも参加でき、組織の成長に立ち会える機会にもなります。
今後、さらに事業拡大をしていくにあたり、開発をリードするエンジニアを増やし、サービス提供を加速させていきたいと考えています。
・人手で行ってきたシステム連携を、運用フローを変えずに自動化するためのシステム基盤
・クラウドとオンプレ問わずネットワークの構成情報を収集し、一元管理するサービス
・簡単設定でエスカレーション電話を自動化し、有事に気付けないリスクを軽減するサービス
・オペレータに頼っていた様々なアラートの集約業務を自動化するサービス
・その他新サービスの開発
◆具体的な業務内容
・クラウドサービスのアプリケーション開発のリード
・サービスの企画・設計
・エンジニアのチーム運営
◆開発体制
各メンバーがサービスや領域を横断して開発に取り組んでいます。
アジャイルに近い開発プロセスを採用していますが、状況に応じて最適化するよう考慮しています。
議論が活発な現場のため、互いに刺激しあいながら技術力を向上していける環境です。
◆働く環境
・フルリモートワーク可
・フルフレックス
・マイセレクト制度(好きなOS、スペックのPCが選べる)
・副業可(要相談)
- 使用言語
-
TypeScript JavaScript Go
- フレームワーク
-
Vue.js
- OS
-
Linux ※マストでWindows経験推奨
募集要項
募集要項 |
・要件定義や設計など上流工程の経験 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
年収 |
400万円~900万円 |
福利厚生 |
通勤手当 残業手当 短時間勤務制度(育児・介護) リモート勤務制度 スーパーフルフレックス制度(コアタイムなし) 深夜手当 フリードリンクあり マイセレクト制度(お好きなスペックのPCが選べる) |
休日/休暇 |
年末年始 完全週休2日制(土日) 祝日 有給休暇(初年度10日、初日3日付与試用期間終了後に7日付与。翌年以降+2日ずつ最高20日) 夏季リフレッシュ休暇(5月入社迄) 慶弔休暇 出産休暇 育児・介護休業 |
この求人のおすすめポイント
★PCを選べる“マイセレクト制度”
入社時に希望のスペックのPCをお聞きして支給しています。
★ライフスタイルに合わせた休暇・時短制度
育児休業、介護休業を完備していますので、様々な生活の変化があってもキャリアを止めることなく就業することができます。
また、育児、介護、疾病など様々な理由でフルタイム勤務が難しい場合には、時短正社員として勤務できる制度もあります。
※原則として1年以上の勤務実績が必要です。