職種:介護職(ケアワーカー)|無資格・未経験OK!要介護者向け高齢者住宅
仕事内容
◆大手グループなので福利厚生も充実!
◆資格がなくてもOK、研修で取得できます!
様々な人の「人生」に向き合う介護のお仕事。
この仕事には何よりも。”おもいやりの心”が大切です。
ICTも積極的に導入することで、手触り感がありながらも、効率的な業務ができる環境も自慢です!
安定の正職員としての採用です!
賞与年2回や各種手当、退職金制度といった待遇をご用意しています。
経験・資格は一切問いません。
無理なく成長できるよう、それぞれに合わせて丁寧に指導するのでご安心ください。
独り立ちできるまで、先輩スタッフがついてしっかり支えますよ!
入居者の方々が楽しい時間を過ごせるように、下記のようなサポートをおまかせします。
◯食事介助
◯入浴介助
◯排泄介助
◯ご入居者様の見守り
◯レクリエーションの企画・実施
■どんな人を求めていますか?
まず「人柄」を重視しています。たとえば挨拶がきちんとできること、笑顔で対応できることも人柄の一つと考えています。
次に重視するのは「積極性」です。前向きに仕事に取り組む姿勢をもった人財を求めています。
■介護の経験、知識も全くない状態ですが、職員として働くことは可能でしょうか?
可能です。むしろ歓迎しており、全くの未経験・無資格からスタートした職員も多くいます。
当施設では介護初心者の方のため教育研修制度を充実させており、新入職員の方には、研修と実践を繰り返しながら約3年かけて知識や経験を身に着けていくコース、入社2年目以降の方には、専門知識だけでなくビジネスマナーやヒューマンスキルを習熟するための研修などを用意しています。
このような多様な研修制度によって、働きながらスキルアップすることが出来ます。
■異動はありますか?
「早番・日勤・遅番・夜勤」の4交代制のシフト勤務となります。夜勤は基本的に17:00~翌9:00(10:00)までの勤務となり、勤務実績は2日間とみなします。
夜勤の対象となる方には事前にご理解いただいた上で、入職後、半年ぐらいまでの間に夜勤がスタートします。希望休や有休の申請も可能ですので、プライベートの予定も大切にしてください。
■職場の雰囲気はどんな感じですか?
当社はスタッフのチームワーク、コミュニケーションをとても大切にしていますので、質問や相談が気軽にできる環境です。
職場の雰囲気が分かる施設の見学はもちろん、仕事の内容が自分に合っているかを体感していただける「体験ワーク」も実施しています。
■就職してから資格取得を支援する制度はありますか?
当社では働きながら資格を取得することを応援しています。
実務者研修については「基礎研修カリキュラム」の中で受講できます。
また、介護福祉士やケアマネージャーについては「オンライン学習システム」を用意しており、いつでもどこでも学べる仕組みがあるほか、介護福祉士については「合格祝金制度」などを活用して、「実質自己負担なし」で取得できる仕組みも用意しています。
■「介護のICT」って何ですか?
介護業界では、拡大する介護サービスの需要に対して、人材供給が追い付かない需給ギャップが生じており、2025年には約40万人の介護従事者の不足が見込まれています。
当社の考えるICT化は、全ての業務を機械化していくものではなく、「人の手」で行うべき業務は人の手で行い、機械化により効率化できる部分のみをテクノロジーに置き換えることで、ご利用者・職員ともに負担が軽減することを目的としています。
★まずは体験・見学からという方もお気軽にご相談ください★
- 応募資格
- 正社員・経験年数制限なし
第二新卒、完全未経験、社会人デビュー、ブランクも歓迎です! - 歓迎経験
- 積極的にお仕事に取り組める方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田
- 勤務時間
- 4交代シフト勤務
早勤7:00~16:00
日勤9:00~18:00
遅勤11:00~20:00
夜勤17:00~翌10:00 - 給与
- 月給例 239,400円 賞与年2回、賃金改定年1回
- 休日/休暇
- 年間休日111日(月9日、勤務リクエストあり、フレックス休暇・誕生日休暇)
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 - 福利厚生
- 厚生年金保険、健康保険組合、雇用保険、労災保険加入
会社情報
- 会社名
- NextCareer運営事務局
- 所在地
- 東京都渋谷区
- 企業情報
- あなたの次のキャリアを応援!目先の転職だけではなく、将来を見据えたサポートをしております。他にも非公開の優良求人が多数ございますので、まずは面談からお気軽にご連絡ください。
- 事業概要
- IT・ソフトウェア全般
- 従業員数
- 290名
- 設立
- 2004年4月