職種:【既卒/第二新卒】未経験OKの開発エンジニア【Java研修あり】
仕事内容
【異業種からの転職OK】時代に必要とされる本物のITスキルを手に入れて、理想のライフスタイルを実現したいと強く願うあなたへ
【初心者・未経験者大歓迎】未経験からでも開発エンジニア、インフラエンジニアになれる!技術を身に着けて引く手あまたの一流ITエンジニアを目指しませんか?
誰もが名前を知っている大企業からのプライム案件多数!経験を積んでゆくゆくはPM・PLなどの上流工程を目指せます。本気でエンジニアになりたい方からのご応募をお待ちしております(限定10名のみ)。
////////////////////////////////////////////
こんな方におすすめです
////////////////////////////////////////////
・市場価値の高いスキルを手に入れたい!ㅤ
→ㅤプログラミング言語はや情報技術は時代とともに変化しています。そのときに最も必要とされ、まだ習得している人が少ない技術を身に着けられれば、市場価値が上がり、多くのお金を出してでも手に入れたいと思われるITエンジニアになることができます。
・今後の成長が見込まれるIT業界に転職したい!
→今やITと関わりのない分野はないと言っても過言ではないでしょう。勤怠管理や在庫管理にも、販売戦略や経営戦略にもITは必要です。今後ますます発展していく業界で自己研鑽しながら働くことで、あなたの市場価値もどんどん上がっていきます。
・稼げるようになりたい!
→ITエンジニアの年収は他の業界と比較しても高い傾向にあります。DODAの平均年収ランキング2020では、正社員の平均年収は409万円と算出されています。対して専門職であるエンジニアの平均年収は542万円。130万円も平均年収が高いので、適切なキャリアアップができれば高収入を目指せる職業と言えます。
・場所や時間にとらわれずに働きたい!
→プログラミングなどのITスキルを獲得すれば、リモートワークや独立、副業も可能です。好きな場所で気の合う仲間たちと仕事をすることができます。一流のITエンジニアになることで、自由で経済的に豊かな人生を手に入れることができます。
・今の仕事にやりがいを感じない…
→ITスキルを身につけることで、様々な業務効率化をしたり、これまで不可能とされていたことを可能にしたりできますし、ITスキルを持って自分が好きなものに関われるような業界で働くことも可能です。ITスキルという武器があれば、やりがいを感じることも、また自分がやりがいを感じられそうな業界に飛び込むこともできるようになります。
・将来のキャリアが不安…
→ITエンジニア不足の今の時代、ITエンジニアとしてのスキルが身につけば、どこへ行っても重宝されます。DX(デジタルトランスフォーメーション)市場も拡大し続けていますし、ITエンジニアとしてのスキルを身につけることはキャリア形成にも確実にプラスに働きます。
////////////////////////////////////////////
このように、エンジニアになることで自分のスキルに自信を持ち、そのスキルで企業や社会の課題を解決できる高度な専門性を身につけられます。
今の職場に将来性を感じない、もっと専門的な技術を身につけてみたい
そんな方はエンジニアを目指してみてはいかがでしょうか。
ただし、未経験からエンジニアになるというのはそう簡単な話ではありません。
エンジニアは誰でも「簡単に」できる仕事ではないからです。
自己応募の場合、選考に落ちてしまってもなぜ採用されなかったのかは教えてくれない企業がほとんどでしょう。
また未経験から開発エンジニアを目指す場合は書類選考も難関なので、そもそも書類で落とされることも多く、
何を改善すれば良いかわからないため、結局転職を諦めてしまう方もいます。
また転職はできたけど失敗だったという方がいるのも事実です。
・研修があると聞いて入ったものの、実際にはほとんど何も教えてもらえなかった
・エンジニアになれると思ったのに、家電量販店での販売業務の傍ら、独学でプログラミングを身に付けなければならなかった
・かなり下請けのプロジェクトばかりで、業務も単純作業。スキルが身につかない上にマージンも抜かれているからせっかくエンジニアになれたのに、給料が上がらない…
上記のようなケースはたくさんあります。
「未経験 エンジニア」と調べると、「やめとけ」というサジェストが出てくるのは、
せっかくエンジニアに転職ができても上記のような企業に入ってしまったが故に、思うようなキャリアパスが描けない人もたくさんいるからなのです。
実際のところどんな企業なのかというのは、自己応募で求人に応募して見極めるのはかなり難しいです。
そこで、転職をキャリアのプロに任せてみるのはいかがでしょうか?
さらにオススメなのは、IT業界についても、キャリア形成についても詳しいプロに任せることです。
ネクストキャリアはこれまで、ITエンジニアに特化した転職支援を行ってきた転職エージェントです。
特に未経験からのITエンジニアへの転職支援実績は多数あり、当社のサポートがあれば、自己応募するよりも転職成功率が2倍になるというデータもあります。
━━━━━━━━━━━━━━━
・どんな実績があるのか?
23歳 男性(既卒・就業経験なし)
医療系の大学の21卒既卒で、就業経験はなかったが、キャリアアドバイザーのアドバイスのもと、本来は有料のコンテンツを当社のサポートで無料で活用し、学習を進めた。
書類提出の際に、アドバイザーの推薦文も添えてお人柄の真面目さを企業側にアピール。
もともとコミュニケーションが得意な方ではなかったが、徹底した面接対策によって「コツコツ学習できる能力と、コミュニケーション能力が高い」と評価され見事内定。
年収なし→330万円
未経験で職歴なしのため書類で落とされていたが、無事に内定獲得ができた。
25歳 男性(小学校教諭2年経験)
大学卒業後、小学校教員として2年間従事。
エンジニア理解度やコミュニケーション能力は特段高くなかったが、キャリアアドバイザーの業界解説と、当社独自の業界理解動画で理解を深め、面接対策シートで話すことを整理して面接に臨んだ。スキルアップをしたいという意志と、ITエンジニアとして多様な業務に挑戦したいという姿勢が評価され内定。
年収はダウンしたものの、職場環境が改善された上に、やりたいことができるようになった。
残業の少ない職場で自己学習もしながらスキルアップ
27歳 男性(介護職5年経験)
介護職。人柄がよくコミュニケーション能力が高い。
エンジニア業界については当社の動画教材で理解した。前職にて、VBAで業務改善などをしていたことが評価されて内定。
年収300万円→年収330万円
━━━━━━━━━━━━━━━
上記実績にもあるように、当社では様々なバックアップ体制で、未経験からのITエンジニア転職を徹底的にサポートしています。
転職エージェントに対して、もしかしたらこんな印象をお持ちではないでしょうか?
・転職エージェントってなんか怪しい
・仲介手数料でお金を得る仕組みなので、人をお金のように見ているのでは
・以前相談したことがあるが、上から目線で嫌な思いをした
・全然興味がない仕事ばかり紹介される。斡旋報酬が高いから勧めてるんじゃない?
この世には沢山の転職エージェントがありますし、実際のところ「右から左」の転職支援をしている会社もあるかもしれません。
ネクストキャリアは企業ではなく、求職者ファーストの転職エージェントです。
皆さんのよりも皆さんのキャリアを真剣に考え、キャリアアップのために伴走します。
【どうやって求職者ファーストを実現させるのか】
ネクストキャリアでは、求職者ファーストのために下記のような体制をとっています。
《エンジニアリング経験者や、元IT企業人事による面談》
エンジニアと一口に言っても、そのキャリアパスは多岐にわたり非常に複雑です。また、エンジニアであってもキャリアのことについてはよくわからないという方も多くいらっしゃいます。当社のキャリアアドバイザーはキャリアのことはもちろん、エンジニア業界のことも深く理解しているので、どんなキャリアパスを描けば皆さんの希望が叶えられるのかを一緒に考えます!
《有料の学習コンテンツを無料で提供》
当社経由で転職をされる場合、プログラミング学習ができる有料アカウントを、無料で貸与いたします。またそれ以外にも学習教材のアドバイスや、今持っている教材での学習の仕方についてもアドバイスが可能です。
《面接対策シート、業界まとめ資料を無料でプレゼント》
自分だけで企業に応募していると、どうやって面接の対策をすればよいかわからないかもしれません。ネットで調べれば「面接でよく聞かれる質問20個」のような情報も出てくると思います。ですが実は、面接対策に必要なのは沢山の質問集ではなくて、たった4つの項目の掘り下げだけなんです!
そんな面接対策のエッセンスが詰まったシートで、面接にバッチリ備えることができます。
《転職後もサポート!》
転職後のキャリアアップについてもサポートします。社内でうまく馴染んだり、いち早く成果を上げるためのオンボーディングサポートも実施しているので、転職したら終わり!ではなく、転職成功の後がスタートだと考えています。
ネクストキャリアも含めて、転職エージェントの利用には、こんなメリットもあります。
・面談で自分の強みを見つけてくれる
・これまでのキャリアの棚卸しができる
・転職をしなくても、まずは今後のキャリアを相談できる
・推薦文を添えてくれるので、第3者目線のアピールで書類通過率がUPする
・複数内定が出たときに、代わりに断ってくれる
・給与交渉をしてくれる
現在自分だけで転職活動をしていて行き詰まっている方、
転職しようと思っているけど、何から始めたら良いかわからない方、
他のエージェントだとうまく行かなかった方、
是非一度、ネクストキャリアにご相談ください!
こんな求人がご案内できます!↓↓
————————————–
◆未経験者にはしっかり3ヶ月研修!
◆営業は置かない、エンジニアファーストの企業!
金融・証券・カードなど大手企業を中心に様々な案件をご用意しております。 大手直請案件が多数あり、上流から参画できるチャンスが豊富です。 あなたのスキルが最大限発揮できる案件をアサインします。 最先技術案件&大手企業の上流案件あり。
↓
↓
◆携われる領域
要件定義などの上流から、設計・開発・テストなど幅広く携わることが可能です。
◆マネジメント業務
PMO PL/PMとしてプロジェクトを推進し、マネジメント業務を行います。
◆開発内容
Web・アプリ(iOS/Android)開発、基幹系システム開発など、業種、業界問わず幅広くご依頼いただいています。
◆営業を置かないスタイル
「営業職」を置くと、現場の実情を無視した無理な体制になり、トラブルになりがちです。「現場のエンジニアひとりひとりが自分の顧客の期待を超える仕事をすれば自然とリピートや口コミで仕事が増えていく」という考えのもと、品質を保つことを重視しています。
◆誰もが一緒に働きたいと思える環境
100名ほどの社員が在籍していますが、ほとんどが口コミや紹介からの入社。それは代表が社員にとって働きやすい環境を作っており、話を聞くだけで一緒に働きたいと思える環境だからです。 事実、他の会社へ転職した前社のメンバーが、代表が会社を立ち上げたことを聞きつけて入社した社員もいるほど。 これほど慕われているのは、メンバーと同じ目線でいることを大切にしているからです。 毎年行う社員旅行は家族同伴で参加でき、さらに費用は会社が負担。仕事以外の場で、コミュニケーションを取ることでよりお互いの理解を深めることも行っています。
- 応募資格
- 4年大卒以上
何かしらのプログラミング言語を学んでいる方
29歳未満の方
(年齢制限理由)長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため。
※外国籍の方はN1以上を取得済みのこと - 歓迎経験
- ・エンジニアの実務経験
・エンジニアとして長く活躍できるスキルを身につけたい方
・様々な案件に携わりハイレベルなエンジニアを目指したい方 - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都赤羽駅、その他都内プロジェクト先
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 給与
- 300万円~450万円
- 休日/休暇
- 年間休日126日
- 福利厚生
- 健康保険/厚生年金 雇用保険 労災保険 確定拠出年金加入
諸手当/通勤手当 健康診断 インフルエンザ予防接種 研修費 書籍代 資格取得費用
社員懇親会/PJ懇親会 社員旅行
会社情報
- 会社名
- NextCareer運営事務局
- 所在地
- 東京都
- 企業情報
- 最先端技術案件から大手直請の上流案件など幅広くご用意しています。 元エンジニアとしての実績や経営幹部として様々な企業と関係性を築いてきた代表のコネクションから様々な案件をご用意しています。 日本を代表する大手企業直請の上流案件や、最先端技術に携われるものまで幅広くご依頼いただきます。 その中から「スキルアップできるか」「経験を活かせるか」という観点で代表もしくはプロジェクトリーダーがアサイン。お客様ごとの風土や開発環境なども考慮して最適なアサインを行います。そのためどんなキャラクターのエンジニアでもフィットできるのが当社。 実際、マネジメントや技術など志向性の違いだけでなく、経験も年齢も個性も異なる多彩なエンジニアが活躍しています。
- 事業概要
- IT・ソフトウェア全般
- 従業員数
- 150名
- 設立
- 2013年11月