キャリアアドバイザー
丸山 博
投稿日:2022/09/05


キャリアアドバイザー
丸山 博
飲食関係の店長を経験し、フリーランスエンジニアのエージェントサービス運営企業にてフィールドセールス、キャリアアドバイザーを経て、30代からエンジニアに挑戦することを決意。
現在は同サービスのエンジニアとして従事。
エージェントとして5年間、フリーランスエンジニアのお仕事探しのサポートに携わって参りました。
600名以上のエンジニアの方にお仕事提供をした実績があります。
エンジニアにキャリアチェンジした経験を持つキャリアアドバイザーがサポート。
キャリアアドバイザーとしての強み
求職者様が最良の選択ができるようなサポートを大切にしています。
私がエンジニア転向を決意した時に、「この先にどんな道が待っているのか」や「その道の苦労は自身にとって問題ないのか」などを考えプランニングして転向しました。
その結果、現在納得のいく状態でエンジニアに挑戦しています。
プランニングができたのは、これまでのエージェントで培った適正な市場価値やキャリア形成の考え方があったからこそだと考えています。
自身の経験を活かし、求職者様のチャレンジする背中を押して、進む道の不安を取り除いていくサポートをさせていただきます。
私がエンジニア転向を決意した時に、「この先にどんな道が待っているのか」や「その道の苦労は自身にとって問題ないのか」などを考えプランニングして転向しました。
その結果、現在納得のいく状態でエンジニアに挑戦しています。
プランニングができたのは、これまでのエージェントで培った適正な市場価値やキャリア形成の考え方があったからこそだと考えています。
自身の経験を活かし、求職者様のチャレンジする背中を押して、進む道の不安を取り除いていくサポートをさせていただきます。
キャリアアドバイザーとして心がけていること
キャリアチェンジをすることは、人生において重要な選択です。
だからこそ、たくさんの不安があると一歩踏み出すことは、なかなか難しいと思います。
なので、どんなキャリアを歩めばいいか、最良の選択ができるようみなさんの目指したい姿から逆算して、目指したい姿、求めていること、ご不安などをお聞きし、「わからない」を無くせるよう転職活動のプランニング、サポートができるよう努めています。
だからこそ、たくさんの不安があると一歩踏み出すことは、なかなか難しいと思います。
なので、どんなキャリアを歩めばいいか、最良の選択ができるようみなさんの目指したい姿から逆算して、目指したい姿、求めていること、ご不安などをお聞きし、「わからない」を無くせるよう転職活動のプランニング、サポートができるよう努めています。
求職者へのメッセージ

また、挑戦したいけど、「わからない」から一歩踏み出せないなどもあると思います。
私のエンジニアにキャリアチェンジした経験もお話ししながら、不安を一つ一つ解消し、「わからない」がなくなることで一歩前へ進めるようサポートさせていただきますのでお気軽にご相談ください。